index Prev左矢印

南区高塚町 K様邸

広大な二階バルコニーで
日常を非日常に変える家

アールスタジオが得意とするコンセプトのひとつ、それが「外とつながる」。
K様邸では「外とのつながり」と「プライバシーの確保」を両立できるよう
「二階リビングと大きなバルコニーをつくりたい」という施主様の希望を実現。
住宅街における日照とプライバシーを確保した夢の家のお話を伺いました

広大な二階バルコニーで日常を非日常に変える家

予算とわがままは比例する?
アールスタジオは違っていました

理想の家はできないのではと諦めかけていた
築15年くらいの中古の平家を購入して住んでいたんですけど、子供部屋も欲しくなってきたし増改築も費用がかかるので思い切って新築することにしたんです。最初は住宅展示場巡りもしましたが、大手住宅メーカーは費用的に合わなくてすぐに選択肢から消え、地元の工務店や設計事務所で検討を進めることに。いい感じに進めていた設計事務所もあったのですが、3回ほどプランをやり直した後に出てきた見積もりが当初予算よりも相当高いものだったので「これは無理かも」と理想の家づくりを諦めかけていたんです。
そんな折に妻がインスタ広告でアールスタジオさんを発見しまして、写真をいくつか見てみたら私の好みにバッチリ合っていたんですよ。すぐ完成現場見学会に行って実際の家を拝見してみたらやっぱり実物も良くて、一度プランや見積りの提案を受けたいなと思いました。さらに応対してくれたプランナーの竹下さんがとてもいい感じの方で、こちらの予算と夢をお話ししたら「問題無くできますよ」と言ってくださって。後日あがってきたプランと概算見積もりを見たらこちらの要望が落とし込まれた上で予算内で実現できていましてね。アールスタジオさんにお任せすることに決めました。
リビング
バルコニー
一緒に家づくりをしてくれる、寄り添ってくれる
家づくりが始まると、まずこちらからweb上で集めた様々な家や部屋の写真を見せ、理想のイメージをお伝えしました。そしてあがってきたプランに対してまたこちらが要望を伝え、変更していくということを何度か繰り返しました。ただ本当にどこまでもこちらのリクエストを聞いてくださるので、妻と二人で「どこまで聞いてくれるんだろうこの人」ってちょっと心配になるくらいでした(笑)。予算面も膨らむのではと心配だったんですけど、お金を掛けてでも実現するところとそんなにお金をかけなくてもいいところを上手くやりくりしてくれて、最終的にはこちらの当初予算より少し上がる程度の許容範囲に収めてくれましたね。
日常もマル、非日常もマル
こだわりとしてはまず二階リビングとリビングから続く広いバルコニーは絶対やりたいことでした。LDKとバルコニーの境界となる窓も床から天井までのハイサッシにし、しかも全開放できるものにしてくれました。開放すればLDKとバルコニーの二つの空間が一つになり、休日などは友達家族を呼んでバルコニーにプールを置いてBBQをやったりすると最高ですね。二階だから家の前を行き交う人の目や車も気にならないし、小さい子供が道路に飛び出す心配も無くて安心なんですよ。なので、子供たちは夏休みの間、毎日バルコニーでプールを出して遊んでました。
本当にこれだけやりたい事を実現してもらって予算内でできたっていうのが半分信じられないくらいです。デザインや間取りプランの部分だけではなくて夏は涼しいし冬も暖かいんですよ。自分がサーフィンをやるので帰ってきたら外から玄関を通らずにお風呂に入れるようにしてくれたり、洗濯をして干すためのランドリールームを作ってくれたりと生活動線もすごく考えていただけました。もし友人で家を考えている人がいたらアールスタジオさんは自信を持って勧められますね、特に家に対してこだわりや要望が多い人にとっては夢を実現する最後の手段かもしれませんね。
玄関
庭

INSTAGRAM

公式インスタグラム
ご予約相談
ご予約相談電話